- タブレット:データ・仕事管理がしやすい。写真も取れるし。ペン付きだとメモ帳になる。論文を読んだり、卒論や学会予稿の添削にも便利
- NAS:研究データをUSBで移す必要がなくなる。実験中でもスマホで写真撮ってアップするだけで状況報告・情報共用できる。クラウドでもよい
- メモリ増設:購入時は8GB程度ですが、メモリを増設して32GBくらいにすると、PCがサクサク動きます。
- ワイヤレスマウス・キーボード・モニター:部屋の配線がすっきりする
- PCラベルプリンタ:資料・試料整理に
- 3Dプリンタ:欲しいものを自作できる。機械工作室や共用のものがなければ
- Slack:学生との頻繁なメールのやりとりが軽減される。緊急対応も可能
- Dropboxなど:データ管理に。NASがあれば不要
- google calendar:装置の予約や面会予約などの通知を知らせてくれる
- Indico: 委員会や会議のアジェンダ+資料配布に
【大きい荷物の配達】
クロネコメンバーズに登録して、事前に住所を入れておけば、後は印刷するだけになります。同じ送付先に何度も送るときに便利です。その際、デリバリーパックがあると便利です。印刷したものを入れて、段ボールに貼るだけで作業終了です。
【小さい試料の配達】
クッション封筒が便利です。ラベルシールがあるとさらに便利です。メールで送られてきた住所をコピペして印刷するだけなので。自分の住所も事前にシールに印刷しておくと、試料を送りたいときは貼るだけなので楽です。
【物品発注】
コーポレートカードを準備します。大学が発行してくれます。これでアマゾン・ビジネスでも買えるし、海外赴任中でも物品購入可能です。発注する際は、PDFに電子署名でOKです。わざわざ印刷して押印してスキャンやFAX、という作業が不要になります。
0 件のコメント:
コメントを投稿